目次
何と言っても旧バージョンが使い勝手が良いで。しかも初心者に わかりやすく、
いまだに多くのブロガーさんが愛用してる便利な、わけは?
背景透明化や矢印、コメント追加もでき、画像サイズ変更はもちろん
使った画像はいつでも、履歴で取り出したり、編集をもできます。
Evernoteと 連携してるから画像をいっぱい使てもパソコンは重たくならない
簡単に使える多機能な無料キャプチャ・編集アプリ Evernoteが買収してから
新バージョンが出ているが、 この旧バージョンの使い勝手にはかなわない
旧バージョンも色々あるが、中でもこのバージョンが最高!!
スポンサード リンク
下記アドレスから出来ます。
インストール方法は『あなたのスイッチを押すブログ』を参照 詳しく書かれています。 http://bamka.info/skitch_old-version
初めに画像なり説明写真をキャプチャしたいサイト上で、 Skitchのアイコンをクリックします。
表示されるのはこのような画面になります。
ほしい情報のサイト上で上記の画面が表示されたら、まずSnap(キャプチャ) をクリックします。
Skitch画面が消えてサイト上に下記のようなカーソルに十字線が表示されます。
丸の部分をクリック&ドラッグして撮影する範囲を囲みスクリーンショットします。
Skitchの中にその部分がキャプチャされ、Skitchに表示されます。
Macパソコンの場合『コマンド+シフト+4』のショートカットキーで
画面のキャプチャはすることが出来ます。
デスクトップからの場合は直接ドラッグ&ドロップでも出来ます。
キャプチャされるとこのようにSkitchに表示されます。
あとは画面の左右に並んでいるツールを使って、文字や図形を描いて いくことができます。
画面左の『a』を使って文字を書くことも出来ますし、 左のクレヨンマークで手書きも可能です。
フォントサイズを大きくしたり書体を変えたい場合はここをクリックします。
別窓で自由に変更可能です。
書体のカスタマイズ、影をつけたり、無くしてスッキリ表示させたりと とにかく便利!!
画像を加工し文字、矢印、のカラーを自由に変更することが 出来ます。
カラーをクリックし、色味が、たりない場合Customの枠の中をクリックすると
別窓ができ、自由にカラーを選ぶことができます。
カラーナンバーで指定することも出来ます。
画像のリサイズは、右下の角をスライドさせて左のResize数字を見ながら 希望のサイズに
変更が可能です。
もちろん左下のResizeをクリックし別窓から数字を入れても変更可能です。
そしてDrag Meの部分をドラッグしデスクトップに保存できます。
プリケーションにコピーしたり、FacebookやTwitterに共有することも 可能です。
Skitchでは撮影したスクリーンショットに対して、画像サイズの変更、 回転、矢印マーク、
手書き、塗りつぶし、消しゴム昨日などを使って 編集が簡単に行えます。
作成した画像はJPG、PNG、GIF、PDF形式などで保存することができ、
ドラッグ&ドロップでデスクトップ上に簡単に保存できます。
過去の画像を探したかったら、Skitchで加工したものはすべて 保存されています。
Historyをクリックすると画面が回転し過去の画像が日にち順に並び 探すことも簡単に出来ます。
過去画像から、目当ての画像を選んでOpenで、また使用可能になります。
Photosから自分のホットファイルが表示されそこから選ぶことも出来ます。
また、Skitchは他のアプリケーションのファイル上に簡単にコピーできたり、
Twitterや指定したサーバー上にアップロードすることができるなど、
作成後のデータ活用まで考えられた高機能なアプリケーションです。
各ボタンの役割、下記画像を確認
アプリPicFrameで複数の写真で加工しSkitchで文字と画像サイズを決めれば
お店のPOPとしても、又印刷もでき何かと便利です。
PicFrameの使い方については下記参照 https://tomio23.com/archives/4296
このアプリなしにブログ画像の編集はありえません