PicFrameの使い方
写真のフレーム創りはこのアプリが便利
僕がブログ書くときや、制作する時に欠かせないアプリ&ツール
PicFrameがとにかく便利!!
複数の写真とビデオを合わせて、驚くべきフレームにして くれます。
facebook、twitter、instagram、tumbir、World press ブログ等に使用でき、
facebook、twitter、instagram、tumbir、World press ブログ等に使用でき、
デコレーション、パターンも、豊富で 使いやすさ,抜群です。
写真を並べて1枚の写真に仕上げる、アプリ色々ありますが、
フレームの種類やパターン(模様、形)の変更や写真サイズも 色々変える事ができ、
選ぶとしたらこれが、僕のお薦めです。
選ぶとしたらこれが、僕のお薦めです。
有料ですが、僕はMacパソコン用を使用しています。
目次
PicFrameのインストール
PicFrame
カテゴリ: 写真
価格960円
PicFrameの使い方(パソコン用)
このアプリの使い方ですが、アプリを立ち上げ、まずフレームを
写真の 枚数によって選びます。
今回は横長の写真3枚をデスクトップに用意しました。
フレームのタイプを写真の枚数や、立てサイズや,横サイズを 考えて選びます。
いたって簡単、写真をフレームの中にドラッグ&ドロップしていきます。
画像は横長3枚を選んでデスクトップに用意しました。
写真の上にカーソルを置くとズームアップボタンが表示され 一つずつの 写真の大きさを
ズープアップさせる事も可能です。
ズープアップさせる事も可能です。
画像の上にカーソルを起きドラッグする事で、上下左右画像を 移動させる事が可能です。
画像が移動しました。 画像を入れた後、フレイムの型ちを、変える事もできます。
フレーム画像の大きさ変更ボタン
当初選んだフレームに画像が収まらない場合一番収まるよう変更が 可能になります。
フレームに収まったら各写真が十分に表示可能かどうかサイズ変更 する事ができます。
割合を16:9に変更すると横長の画像3枚が上手く表示される様になりました。
フレームの細さや、形を変更
サイズが決まったら写真フレームの細さや型ちを変更、調節します。
フレームが細くなりました。
フレーム枠をランドさせるにはRound Cornersボタンをスライドさせます。
フレームカラーや額の模様を変更
写真の額が決まったらフレーム部分の色や、柄を付ける事が可能です。
カラーを選択し白い枠をダブルクリックすると,別窓でカラーが選べます。
カラーを選択し白い枠をダブルクリックすると,別窓でカラーが選べます。
今回クレオンを選び、クレオンのカラーを選ぶと赤丸の枠が 変化しました。
フレーム枠のカラー変更後です。
その横のPatternを選ぶとフレームの模様を選ぶ事ができます。
フレームボタンをスライドさせて角を丸くさせます。
フレームボタンをスライドさせて角を丸くさせます。
Patternボタンをクリックし模様を選ぶとフレームの模様が変ります。
最後に Saveボタンをクリックし保存します。
最後に Saveボタンをクリックし保存します。
保存方法
上記でSaveボタンをクリックすると、この様な画面になります。
Save Asの所に名前を付けて、保存場所を指定します。 ここでは デスクトップを選びました。
画像のフォーマットをjpeg.png.など選ぶ事ができ、 画像クオリティー も選ぶ事がで、
大きすぎる画像を調整できます。
大きすぎる画像を調整できます。
最後に Saveをクリックし保存します。
もちろんfacebook,Twitter,メールと色々投稿することもできます。
Shareボタンをクリックすると別窓で表示されます。
後はクリックしてシェアーするだけです。
操作を覚えてしまえば簡単で利用頻度も多いです 。
ブログ記事に画像を横並びにするとき、もう悩み必要はありません
難しく考える事無く1枚の画像として表示出来ます。
PicFrameこれがあれば1枚の写真としてアップするだけです。
スポンサーリンク