【抜け毛が多い人の原因】は食生活?外食が増えると抜け毛も増える。

抜け毛の原因て何?

2019年7月に記事を更新しました。

男性だけではなしに、女性でも悩む人が多く、これだけ科学や医学が発達していても直接的な原因を未だに解明できていません。

食生活の大切さは、体にとっても髪にとっても同じことですが、外食の機会が多い人は、特に食事の内容に気をつけなければなりません。

髪の毛は女性ホルモンと言われており、男性の場合、遺伝や男性ホルモンが多いとハゲると言われ、特に胸や背中に毛が生えている人は、男性ホルモンが旺盛なあかしです。

また、精神的なストレスは薄毛の原因のひとつと言われています。ストレスは自律神経のバランスを乱したり、体の弱い部分に悪影響を及ぼすことでも知られています。

 

photo credit : www.auraskininstitute.com

 

髪の毛は、ほとんどが女性ホルモンなため男性的な人はどうしても髪の毛が薄くなる傾向があります。

 

女性の場合は・・・?

女性ホルモンの減少など、女性ホルモンは、加齢により減少するといわれています。

その中でも、髪にツヤを出す成分であるといわれるエストロゲンの減少が、薄毛の原因となります。

更年期、または出産直後といったホルモンのバランスが乱れがちな時期は、薄毛が発生しやすいとされています。

しかし、どこまで信憑性があるのか分かりません。

 

食生活の可能性?

例えば僕の親が、ガンだったので、僕もガンになる可能性があると考えており、食には気をつけています。

そもそも人間はガンや糖尿病など現代病にかかる可能性が大です。それは親が与えてくれた食べ物の可能性が大きいと考えます。

 

外食が髪によくない理由は・・・?
一つは、栄養が偏りがちになること、毎日決められた行動半径の中では、バリエーションをつけようと思っても選択肢に限りがあることなどが挙げられます。

 

また原価を抑えて満腹感を与えるためには、どうしても動物性脂肪が多い、高カロリーの素材や、揚げ物などのメニューが多くなります。こういった食事を長期間継続的にとっていると、コレステロールがたまる原因になり、悪玉コレステロールによる血液の流れが悪くなることが髪に影響を与えます。

 

そのようなこともあって、食生活を僕は変えました。

 

食句材から自然に摂ってしまう、食品添加物や、農薬や、抗生物質養殖で与えられる餌などの影響は、病気になってから

これが原因と証明することは中々出来ません。

政治家や、閣僚が、腐敗し、大手メーカー(ブランド)も信用できない状況では、自分で少しでも安全と思われる、食材を摂るしか方法がないように思います。

 

 

抜け毛が多い人の原因は食生活、その根拠は・・・?

親から遺伝すると言うよりもむしろ、親から受け継がれてきた食生活や生活習慣などが知らぬ間に影響していることが大多数と考えられます。

デブの子供の親をみると、大体同じようにデブ体型をした父親とか母親が多いですよね。

これは遺伝ではなく明らからに体に悪い食生活が影響しているからです。

そういう観点からハゲる原因を追求してみると何かしらハゲる原因に繋がることを知らぬ間にしているということが十分にありえます。

原因や対策を調べてみると国内、海外問わず大体同じような結論にたどり着きます。

 

どんな食事を摂りすぎていると
ハゲやすいのでしょうか?

大半の現代人の食生活は・・・?
確実に食品添加物入の食べ物を摂っています。

朝から夕食までのメニューで、食品添加物抜きの食生活を365日続けられている人は殆どいないのではないでしょうか?

購入時に意識していない人が殆どです。ほぼ全て、口にするものは食品添加物入りのものだと言えます。

これは大なり小なりですが、全て体に有害です。

毎日微量の有害物質を体に取り入れれば当然細胞が弱ります。よく、抗癌剤の副作用の代表で、毛が抜けますが、これは毒が原因です。

微量ながら毎日摂取する食品添加物が毛母細胞を弱らせている影響は大きいと考えられます。

更に食品添加物の過剰摂取はハゲどころか、細胞に異変が生じて起こる現代病のリスクを一気に上げています。

 

地球上で現代病にかかるのは、人間とペットと人工飼育の家畜動物だけと言われております。

 

避けたい食品&積極的にとりたい食品はコレ!

脂っぽい食事は、頭皮から皮脂を出させて、毛穴を詰まらせる原因となります。

塩辛いものは、肝臓機能の低下を誘引し、血流を悪くさせてしまいます。

 

避けたい食品(薄毛の原因)

 

・グルテン(小麦粉、パン、ラーメン、パスタ、ピッザなど)
・甘いもの
・脂っこい食べ物や揚げ物
・香辛料の効いた辛い物
・お酒の飲み過ぎ
・ジュース
・動物性の脂肪(肉・卵・乳製品など)

 

糖分を多く摂りすぎると皮脂が過剰に分泌されフケの原因となり、放っておくと抜け毛の原因にもなります。

お菓子やジュースは少し控えめにするようにしましょう。

参照:注目されるグルテンフリーとは? ダイエットや美肌に効果?

 

積極的に摂りたい、頭皮と髪に効く食事・栄養素

たんぱく質 (20種類のアミノ酸で構成されています。)

髪の素となるメチオニンも必須アミノ酸なので、食事で摂取しない限り補充されません。積極的に摂って丈夫な髪にしましょう。

 

【たんぱく質が含まれる食品】

  • 動物性タンパク質 肉、魚、卵、乳製品
  • 植物性タンパク質 大豆、納豆、豆腐、亜鉛

毛髪の主成分は 「ケラチンというタンパク質」ですが、亜鉛が不足するとこのケラチンの合成がうまくいかず、脱毛しやすい弱い髪になってしまいます。

また亜鉛は男性に特に必要で、しかも欠乏しやすい栄養素です。

亜鉛の働き・・・?

1. 生命の維持
2. 男性ホルモンを作り、精子を作る
3. 髪の組織を作る

 

上記の順番で亜鉛を使われていく為、最後の「髪の組織を作る」前に亜鉛が使いつくされてしまうのです。

日本人男性の90%が亜鉛不足と言われています。

 

亜鉛が含まれる食品

肉類(牛もも肉、豚レバー)、うなぎ、いわし、魚介類(特にカキなどの貝類)、納豆、アーモンド、高野豆腐、海草類

詳しくは下記を参照
すこやかな頭皮と髪に効く食事・栄養素

 

積極的に摂りたい食品

 

  • バージンココナッツオイル
    参照:ココナッツオイルは地球上で最も安心して口にできる食べ物ボケない、老けない、太らない
  • わかめやひじきといった海藻類(お肌の調子を整えるビタミン類もたっぷり!)
  • 緑黄色野菜
  • ブロッコリーやほうれん草にはビタミンCや鉄分、カルシウムが
    豊富に含まれています。
  • 牡蠣
  • ヨーグルト
  • トマト
  • ナッツ類
  • 大豆
  • ウナギ
  • レバ
  • ごま

甘いものの取り過ぎはビタミン・ミネラルをたくさん奪いますので海藻類で補うことが大切です。

揚げ物、肉などの動物性の脂をとった場合は、体に溜まった脂を流してあげることが大切です。

いずれも、バージンココナッツオイルは糖分や油を即エネルギーに変え流す効果があります。

上記の野菜を積極的にとるよう意識してみて下さい。

 

ハゲる原因 シャンプー:化学物質成分が
入った添加物

シャンプーに気をつける・・・清潔にしすぎる頭皮

アメリカでは「ノー・プー」(ノーシャンプー頭を洗わないという意味)ブームが起こっており、セレブ女優のジェシカ・シンプソンが月に1,2回しかシャンプーをしないということで話題になっています。

海外でノー・プーをしている人はシャンプーの代わりに重曹水を使っているようです。

 

安全でかつ洗浄効果は抜群のスーパーアイテムですがパーマやヘアカラーといった施術をしている以上、やはり使用薬剤にはこだわりたいものです。

気持ちが悪い人は、毎日頭皮をすすぐだけで良いのです。

お風呂に炭酸泉設備がある人は、頭皮や髪を流すのに最高です!!

髪の毛も余計なもの(化学薬剤)を使わず自然のままにすることが一番元気な髪を維持できるということを証明しているのが

犬や猫、野生動物を見れば明らかですがシャンプーせずに髪にツヤがありますしハゲません。

毛がふさふさ生き生きしています。

 

シャンプーで洗いたい人が気をつけるポイント

シャンプーを選ぶ時のポイントは「界面活性剤」です。シャンプーの成分は、90%以上が水と界面活性剤で構成されています。

界面活性剤は、洗浄効果を期待して配合されている成分ですがこの界面活性剤が頭皮や髪に悪影響を与えます。

シャンプー剤に配合されている界面活性剤は大きく5つに分類することができます。

 

  • 高級アルコール系界面活性剤
  • アミノ酸系界面活性剤
  • ベタイン系界面活性剤(両イオン性界面活性剤)
  • ノニオン界面活性剤(非イオン性界面活性剤)
  • 天然界面活性剤

 

一つ一つの特徴などの説明は省きますが、シャンプー選びでもっとも大切なのは「どんな界面活性剤が使われているか?」といっても良いでしょう。

市販の安価なシャンプーには非常に洗浄力の強い高級アルコール系、界面活性剤が配合されていることが多いので要注意です。

アミノ酸系界面活性剤や天然界面活性剤を選ぶと良いでしょう

天然由来の界面活性剤には・・・?

  • レシチン
  • サポニン

などがあります。レシチンは卵黄に、サポニンは人参やヘチマやお茶に含まれている成分です。

 

髪・頭皮に良い成分を使用してる、おすすめシャンプー

 

バイオリンク・ザ・シャンプー 380ml

洗浄力の強い合成界面活性剤である
ラウレス硫酸Naやラウリル硫酸Naを配合していない

シリコンを配合していない良質の保湿成分が
贅沢に配合されている

FIOLE (フィヨーレ)Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシックタイプ 300ml & ヘアマスク200g セット

他のシャンプーと比べて、髪の毛を構成している
たんぱく質の原料と、なるものを多く使用している

このシャンプーは成分が豪華な割に値段が安価です。

 

[新商品]サニープレイス ナノサプリ 濃密アプルセルマスク シャンプー 1000mL &トリートメント1000g (ポンプセット)

栄養成分が豪華なこと、保湿効果、皮脂抑制効果のある
ザクロ種子エキスをはじめ、抗酸化作用成分保湿効果の成分が配合されています。

 

また、シリコンを配合する代わりにヒドロキシプロピルキトサンが配合されているので、髪をサラサラに仕上げてくれます。

 

シャンプー剤に気をつかう

市販されているようなシャンプーは、髪にツヤ、ハリとか毛根の皮脂汚れを落とし抜け毛防止とかいろいろ書いてますが・・・?

大体が界面活性剤(洗浄剤の役割)という成分が入っていたり他にも自然界では存在しない化学物質成分の添加物がたくさん入っています。

 

ハゲる原因、ストレス

細胞が弱くなるのは上記の外的要因だけでなくストレス性の内部的要因も影響を及ぼします。

人間は過度にストレスがかかると代謝機能が低下し円形脱毛やハゲます。

ストレスで血行が悪くなり十分な栄養が細胞に行き渡らなくなると細胞分裂機能が低下しますので、結果的に毛母細胞の分裂でおきる育毛が弱まってしまうと思われます。

言えることは、現代人が自然の摂理に逆らった生活を続けていることが大きな原因になっているということです。

もちろん遺伝的要素も否定はできませんが100%遺伝が原因とは実証されていません。

 

日々の食生活を大切にしましょう。

日頃、ついつい食べがちな食品は、できるだけ考えて食べるとハゲや薄毛だけでなしに、色々な現代病からも身を守ります。

多くの人が気がつきはじめている食の安全性・・・知識を与えるのところは何処かというと、国、企業、メディアです。

学校、テレビ、または国や企業が作り出したルールが知識となり自分の基準や常識になっていくのです。

今や国民の命よりも、国や企業の利益を優先した利益優先主義になっています。

これだけ台風災害があるにもかかわらず原発事故後の放射能汚染について、食の安全性、土壌汚染などの報道は一切なくなりました。

築地市場の豊洲への移転についても色々な問題が移転延期後できました。国に行政にたずさわる人たち、の腐敗が多い中何を信じて良いのかわからない状態だ。

水俣病の悲劇を生んだ水銀や同じく、ヒ素ミルク事件のヒ素それからシアンという青酸カリ、発がん性物質のベンゼンなどが多くあった場所を、ちゃんとした対策もせずに隠してきた、仮にこれらの汚染物質が食から体に入ったとしてもこれらは数年、数十年後に体の異常をきたす。

それから食べ物が原因だったと、証明するには大変なことです。

今でも、国の賠償を勝ち取るために裁判になっているケースがあるが中々進まないのが現状です。

自分の身は、日々の食生活から見直し身体の内側からキレイになることを心掛けましょう。

 

 

tomio23