ヘアデザイナー各役割に応じて目指すもの?2012年10月12日by tomio232746 viewsHair Designer 各役割に応じて目指すもの? ヘアデザインはお客様の髪質を知り、持ち味を知り、好みを加味して こうありたい女性像、男性像に向かってお客様と共同で作り上げていくのが欧米での考え...Read More0
美容師アシスタントの役割分担の勘違い2012年10月10日by tomio236413 views役割分担の勘違い アシスタントと人材としての違いについて 美容学校で2年もの勉強をして美容室に入ってきます。サロンにおいて今どの様な活躍を しているのでしょうか? 以前と違い美容学校側もサロンで役立つ...Read More0
テーマ、コンセプトの大切さ改めて言いたい2012年10月9日by tomio238213 viewsテーマ、コンセプトの大切さ 日本では例えば写真学校に行くと,まず写真を取るためにカメラの使い方、機能を教えて くれる。 海外で勉強した場合の違いは、機能使い方より、撮りたい写真のテーマ、...Read More0
ここが知りたかった電子書籍の仕方2012年10月8日by tomio232959 viewsここが知りたかった電子書籍の仕方 ホンダの本がが一杯になり、あちこちに片付けてしまい 結果的には取り出すのに大変で読むことはない。 年末の片付けで整理している時、捨てようとは 思っている...Read More0
3本のお薦め映画紹介2012年10月6日by tomio232921 views3本のお薦め映画紹介 映画はいっときその世界に浸る事ができます。また映画は、90分~2時間半程度の限定された時間で、見るものに伝えたいこと、描きたいことを表現しなければなりません。 多くを撮った中から...Read More0
本の電子書籍化、私が挑戦した本の裁断編2012年10月5日by tomio233028 views私が挑戦した本の電子書籍化、本を裁断編 前回に続き今回は本を裁断します 裁断機は858PerfectA3Paper Cutter超本格派無骨い 形ですし重量もあります。 これが全容です 300ページぐ...Read More0
デザインする上で考えなければならない要素とは?2012年10月3日by tomio235697 viewsデザインする上で考えなければならない要素とは? ヘアデザインの主なる目的は何かと言う事を明らかにしておく必要があると思います。その目的は、その人自身を美しく見える様にすると言うことです。 ...Read More0
似合う、似合わない。何を基準に決めるのか?2012年10月1日by tomio235575 views顔に似合う、似合わない、を考える 似合うとか、似合わないとか、何をもって、又何を見て何を基準に決めるのか? よく目が綺麗、アゴの線が綺麗だから、それをポイントにヘアを作りましょう よく言われますが、な...Read More0
ゴルフで自分の心を鍛える?2012年9月30日by tomio233225 viewsゴルフで自分の心を鍛える リーマン・ショック以降景気は落下の一途をたどりこれからのビジネスマン並びに 経営者に求められるものは逆風だろうが荒波だろうが 関係なく安定的に結果が出せる力を身に着けること ...Read More0
ヘアデザイナーとしてのプロ意識2012年9月26日by tomio233076 viewsヘアデザイナーとしてのプロ意識、自立 本来プロヘアデザイナーとは会社に所属していても、お店や所属している会社に頼るのではなく、自分の力と人気で売上としての人気を上げていかなければ、本物のプロとは言えま...Read More0