僕は昔から疑問を持っていたカットの基礎2012年11月15日by tomio238348 views僕は昔から疑問を持っていた Ruler(ルーラー)定規のこと カットの基礎に疑問を持ったことはないか? カットし形を創るという事は実は奥深い ここ数年ヘタウマ感覚がカットにしても、イラストにしても フ...Read More0
歩くことで感じた姿勢がカットにも通じる2012年11月11日by tomio233120 views歩くことで感じた姿勢 最近健康のためになるべく1時間位、歩くことにしている 歩くことで知った事まず気が付かない内に何かを考えていることを知った 歩くということは何かを考えることだ そういえばスティーブ...Read More0
【デザインを学ぶのは】人からばかりでない、自然からも・・・2012年11月9日by tomio233954 views学ぶのは、人からばかりでない 自分に学ぶ気持ちがあれば、何処からでも学ぶことは出来る 本から学ぶ、映画を見て学ぶ、雑談の中から学ぶ、今やネットから 学ぶことも多い、しかし昔の人は、自然界から学んだ、過...Read More0
スタイリストにデビューしたら常に、考えなければならないこと2012年11月8日by tomio232874 viewsスタイリストにデビューしたら常に、考えなければならないこと 最高の顧客満足を実現するために自分が提供できるサービス 何が何でも気に入っていただくプロ根性 人的価値の追求・美容師としての存在価値(雰囲気...Read More0
良いカットは素材を活かすこと、いい素材を作ること2012年11月7日by tomio233090 views良いカットは素材を活かすこと、いい素材を作ること 素材を見極めること、一流のコック、板前さん、美味しい料理を追求していくと 素材選びに行き着く、いいおだし、いい味を出すには素材選び ひいては素材作りに...Read More0
今からでも遅くない五感に訴える店造り2012年11月2日by tomio233859 views今からでも遅くない五感に訴える(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚) 店造り 視覚 まずはお店の面構(つらがまえ)えを見なおそう 私たちはお店を選ぶ時、時間と予算に応じてお店を選ぶ 外側からお店を見て、レ...Read More0
髪は動くそして生きてる事、感じたことあるだろうか?2012年10月29日by tomio235007 views髪は動くそして生きてる事、感じたことあるだろうか? ヘアデザインする時髪の動きを感じているだろうか? 頭が動くたびに、髪は動く、風によっても動く、引力の力が加わっていること 感じたことがあるだろうか?...Read More0
接客はストーリー?2012年10月28日by tomio233765 views私が考える接客とは,ストーリー お店の大小はあっても基本は同じお客様がドアを開けた瞬間から始まる すでにお客様が電話でのお問い合わせ、ドアを明ける前から始まっているのかも知れない 仮にドアを開けた瞬...Read More0
美容師次の時代の担い手に何が?2012年10月25日by tomio234099 views次の時代の担い手 美容師(ヘアデザイナー) 美容学校も、美容室も、入学者の減少に頭を悩ませ 美容室も求人、人手不足で頭を悩ませている。 美容師(ヘアデザイナー)ほど、良い職業は無い 確か...Read More0
センスは生まれつき?2012年10月21日by tomio235611 viewsセンスは生まれつき? ヘアデザイナーだからこそセンスが問われる。センスは生まれつきその人に備わっているものと 誰しもがそう思っています、しかし本当にそうだろうか? 私はそうは思わない、誰しもが最初はセ...Read More0