血流改善で髪の毛は育つ=「血余(けつよ)」

血余(けつよ)とは?

東洋医学では、頭髪のことを、「血余(けつよ)」といいます。

 

この場合の「血」というのは、単に血液のことをさすのではなく
漢方では、血液が運ぶ栄養という意味も含まれます。

 

髪は血余つまり血の余り、ということは体内の栄養状態が
豊かであれば、しっかりした美しい髪が維持できるということです。

 

全身に十二分に血が巡り、その余ったものが毛になって
いると考えられていたのです。

 

スクリーンショット 2018 01 07 14 56 50

 

全身の血流がとてもよく、心身ともにエネルギーが満ち溢れていて
元気いっぱいに活動できている状態で初めて元気な髪が
育つということです。

 


 

 

薄毛の人は?

反対に「血虚・けっきょ」とは文字どおり
血や、エネルギーが不足している状態です。

 

スポンサーリンク

 

ようは、薄毛に、なりやすい人は「血虚」になりやすい
体質の人で、さらに血虚を招くような習慣。環境で過ごした
結果、血流が低下して薄毛になっているのです。

 

ですから薄毛の人は・・・?
「血虚」になりやすい習慣や環境を変えることが
いちばん大切になります。

 

表面的な毛生え薬などよりも・・・体質改善が良いと
言えます。
 

 

血余(けつよ)とは、どうゆう状態か?

血余とはどんな状態なのでしょう?

 

頭皮が血余の状態とは・・・?
 

  • 毛細血管に血がサラサラ流れている
  • 薄く青白い感じの色になっている
  • フケ・できものは出ておらず、臭いもない状態(
    かゆみに関しては血流が良くなると感じる場合があるので
    一概に悪いわけではありません。
  • 頭皮の緊張がほぐれていて、軽くスッキリ感じる
  • 風が吹いた時、頭皮が心地よく感じる
  • 毛にコシがありドライヤーで乾かした際や起床後の
    立ち上がりがよく、ハリやコシを感じる状態

 

 

心身が血余の状態とは?

 

  • 朝の目覚めがよく、歩く足取りが軽い
  • 睡眠はよくとれ、ぐっすり眠れて疲れが翌日に残らない
  • 1日1日はお腹が空き、食べるものが美味しく感じ取られる
  • 体は軽く、エネルギーが満ち溢れている
  • 仕事も私生活も充実していて、覇気や勢がある
  • 体温は36度5分を超えていて、風邪をひきづらく
    たとえ引いても少し休めばすぐに治り薬を飲まない
  • 食欲・睡眠・性欲(人間関係)が見たされている

 

頭皮や心身に余裕があって、新鮮な血液が全身に巡っている状態
と言えば良いでしょう。
 

 

血余を良くするための生活習慣づけ

心が「血余」になり血流がよくなるためには・・・?

 

血流はが滞ると多くは病気になります。

 

頭皮である末端には(毛細血管)には血流が
行かなくなり毛は細り、抜け落ちます。
 

 

一番は、心に余裕を作る事を心がけます。

現代はストレス社会です、心に余裕のない人は
円形脱毛など、交換神経が優位になってしまって

 

全身の血の巡りが悪くなります、毛細血管が収縮しますので
体温も低くなりがちです。

 

心に余裕を持つには・・・?
体を温めて、ストレスを解消できるような生活習慣を
取り入れましょう。
 

 

ストレス解消には・・・?

「入浴法」と「呼吸法」を変えることです。

 

お風呂に入る前に部屋の電気を間接照明して薄暗く
しておきます。

 

湯船につかり、15分程度良いので「ホッ」と息を抜き
肩の力を意識的に抜きます。

 

首まで浸かって全身を温めます。

 

この時大きく息を吐き複式呼吸をします。
鼻からゆっくり息を吸い、肺を上下、左右、前後に
大きく膨らませるようにすると良いでしょう。

 

どうしてもシャワーになる場合は・・・?
後頭部の首筋から背中と脊髄に掛けてシャワーを流します。

 

10分程度流すと体全体から足に掛けても暖かく
なるでしょう。
 

 

呼吸法は?

朝起きた時、仕事中に一時的に作業から離れた時、
帰宅したときなど、深く深呼吸をします。

 

呼吸が浅いと酸素を十分に体内に取り入れられないので
体の末端まで酸素が行き渡りません。

 

酸素が行き渡らないと、筋肉が固くなり
血流も悪くなります。

 

ジムでの運動も呼吸が大切と言われています。
 

 

血余が良くなり血流を良くするには?

1日一度に60分の時間をとるなどして
ウォーキングが一番です。

 

実現が難し人が殆どだと思いますが・・・?
通勤時間に駅まで早足で歩くなど
朝日を浴びて歩いてください。

 

朝日を浴びることで体は目覚め前日のストレスを
解消するのに役立ちます。

 

足を使ったあるきかたは、少し大股で、後ろになっている
ふくらはぎを使って蹴るようにして歩く事です。
 

 

食養生としては…?

穀類、きのこ類、いも、豆類など胃の消化機能や
新陳代謝を高めます。

 

又、ほうれん草、小松菜、牡蠣、レバー、プルーンなど
血液をつくり、内臓に栄養を補給します。

 

スクリーンショット 2018 01 07 14 39 13

穀類、豆類

スクリーンショット 2018 01 07 14 38 06

ほうれん草

スクリーンショット 2018 01 07 14 37 33

レバー

スクリーンショット 2018 01 07 14 36 54

プルーン

 
加齢や遺伝によって髪が衰える、ボリュームが少なくなる
白髪の慢性化などは ”腎虚(じんきょ)”といいます。

 

食養生としては 黒豆、黒ゴマ、くるみ、ナッツ類や
山芋などが腎を補います。

 

特に黒い食べ物も腎にいいとされています。

 

スクリーンショット 2018 01 07 14 45 09

黒豆

スクリーンショット 2018 01 07 14 39 56

ナッツ類

僕はいつもミックスナッツを持ち歩いて
小腹が空いた時に取るようにしています。

 

 

スポンサーリンク

この記事を読んだなら、以下記事もおすすめ!

   

ー 商品 リンク ー

健康に良い食材商品リンク
完全無欠朝食バター コーヒーで使用 健康に良い 食用油オイル 体に良いハチミツ 食品に関する 書籍
HARIO (ハリオ) ハリオール ブライト コーヒー & ティー フレンチ プレス 4杯用 THJ-4SV

バージンココナッツ オイル

マヌカハニーMGO400+ 500g ジョコビッチの生まれ変わる食事
HARIO (ハリオ) ミルク 泡立て器 クリーマーゼット CZ-1  ブラウンシュガーファースト 有機エキストラバージンココナッツオイル  マヌカハニー バイオアクティブ 20+(UMF20+) 500g マヌカドクター【海外直送】 (1個) [並行輸入品] シリコンバレー式 最強の食事
業務用5kg フォンテラ社グラスフェッドバター バージン オリーブオイル エキストラバージン オリーブオイル 酸度0.3%以下 250ml ココナッツ癒しパワー 健康で、美く
ニュージランド産 グラスフェットバター無塩1kg 冷凍 安全ですばらしい 亜麻仁油 フジッコ カスピ海 ヨーグルト 「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本)
ギー・イージー 100g  MCTオイル グルテンフリー食品 はじめてのオーガニック手帖
コーヒー豆 プレミアムブレンド 100g レインフォレスト  ココナッツオイル100% ココヤシの泉 ナチュレオ 912g 【生活科学研究会】 オーガニック ココナッツ&ギー(グラスフェッドバター)325ml混ぜるだけでバターコーヒー(完全無欠コーヒー)にEU有機認証 

からだの中から若返るグリーンスムージー健康法

携帯出来る MCTオイル (20g×10包)  グルテンフリーパン 

あなたは半年前に食べたものでできている 実践編

 マウントハーゲン オーガニック フェアトレード インスタントコーヒー100g 携帯用日本製粉 アマニ油 ミニパック 5g 30袋  グルテンフリーパスタ