【2019年】WordPressサイト作成で僕が使用している、Google機能拡張これは欠かせない。

ぼくが普段サイト作りや、ブログを書くときに使用頻度の
高いツールやアプリ紹介します。

2019年使用頻度の高いgoogle機能拡張紹介します。

ブラウザは下記の3つのブラウザを使い分けています。

SafariはMacユーザならインストールされています。

使用ブラウザは、基本google chromeです。理由はgoogle chromeの機能拡張が、サイト作りに欠かせないぐらい
便利だからです。

ブログ制作でHTMLを使用したり google chromeが遅く、サイトの表示やダウンロードが出来ない場合Firefoxブラウザを使います。

多分多くの人の使用頻度が少ないせいか、すぐ表示できたり、ダウンロードもスムースに出来ます。

基本はgoogle chromeを多く使います。

スポンサーリンク

 

google chromeの機能拡張の便利さ

機能拡張が画面に表示されていて、すぐ使える便利さはブログ作成やサイト作りには欠かせません。

 

Google chromeのインストール

使用してない人はGoogle chromeを検索しインストールを探して下さい。下記のような画面になります。

Google chromeダウンロードする。

 

ダウンロードページの赤の四角のところをクリックします。

スクリーンショット 2014 06 23 10 10 49

 

同意してインストールボタンをクリックします。その後登録して機能拡張やメール、カレンダー機能等、使えるようにしましょう。

 

スクリーンショット 2014 06 23 10 17 18

 

Google Chrome の便利な使い方

 

Google chrome機能拡張インストール

機能拡張はアプリ画面のストアをクリックします。

スクリーンショット 2014 06 23 10 07 21 1

このような画面になり、下の機能拡張をクリックし検索窓より検索してインストールします。

スクリーンショット 2014 06 23 10 19 40

 

Googleドライブ

この機能も気に入っています。

googleが提供する5GBまで無料のオンラインストレージです。有料で容量を増やすことも出来、僕は無料を使用しています。

スクリーンショット 2014 06 23 11 33 27

 

googleドライブはブラウザ上で文章・表計算・プレゼンテーションなどの
ファイル作成や編集、共有することも出来ます。

 

 

またネットに接続できる環境であればいつでもどこでも閲覧でき、windowsでもMacでも見られます。インストール後アプリ画面を開き Googleドライブをクリックします。

ダウンロードgoogleドライブ

 

スクリーンショット 2014 06 23 11 33 45

このような画面なりファイルや表計算管理などプラスして使用します。

マイドライブ

商品管理やアフリエイトブログ、を多く持って いたりするには、ここに書き込んでおくと
ここから作成したブログに行くことも出来、以前はパスワード管理などもここでしていました。

スクリーンショット 2014 06 23 11 50 49

今はパスワード管理専門のアプリに変えましたが、見やすさや管理のしやすさは
申し分ない気がします。
商品管理も、もちろん便利に使えます。

機能拡張をするとGoogleでサイトを開くと右上に表示され便利に使えます。
ここからいつでも使用することが出来ます。

スクリーンショット 2014 06 23 12 04 59

Awesome ScreenShot キャプチャーと注釈

様々なスクリーンショットを撮ることができます。注釈やコメント、矢印なども入れることができる優秀な拡張機能です。個人的に嬉しいのは「ページ全体の(縦長の)スクリーンショット」が撮れることです。隠れている部分まで含めてスクショできるのです。

Awesome ScreenShot

コメントや図形を入れるのは・・・Skitchを使っています。

 

 

google+ハングアウト

ハングアウトもGoogle機能拡張です。
インストール後 googleのブラウザの右上に表示され、いつでもすぐに開始することが出来ます。

google+ハングアウト

 

写真や絵文字を送ったり、友達がハングアウト中かどうかを確認したり、相手が
接続していない時でもメッセージを送ったりできます。

右上のこのマークをクリックするとgoogleブラウザが開いてある
状態でしたらいつでも出来ます。

クリックするとハングアウト窓が開き登録されている誰とでも
ビデオハングアウト通話ができます。

スクリーンショット 2014 06 23 13 31 10

 

また仲間10人までビデオ ハングアウト通話ができ、Skypeよりこちらを使う
ことが多くなりました。

サイト作成で分からない事ができた場合、詳しい人とお話できたり使い方色々です。

 

どこでも翻訳 Translate Anywhere

英語ページ全体ではなく、一部分だけを日本語に翻訳できるツールです。翻訳したいテキストを選択し、右クリックで[文章を翻訳する]をクリックすれば、そのすぐ下に日本語訳が表示されます。

その他にもGoogle翻訳も機能拡張しています。

どこでも翻訳 Translate Anywhere

Category Tabs for Google Keep

Category Tabs for Google Keep

Chrome上でメモが取れる拡張機能です。Google Keepを使っていたのですが、こちらのほうが色分けなどアイコンが簡単にできます。数字やURLをメモするときに重宝しています。おすすめ。

Macには優秀なメモ機能がありますが・・・時によってはすぐ同期しない場合があります。しかしGoogleの機能拡張メモたらどこでも見ることができます。

 

Evernote Web Clipper

Evernote Web Clipper

Evernoteを使っている人でしたら、このクリップ機能で後から読み直したいウェブページがあるときに記事ごとさくっと保存ができます。

 

Web Maker

Web Maker

アイコンをクリックすると、新規タブを「コードエディター」にして、HTMLとCSS、Javascriptを書くことができます。結果はすぐ隣に表示されます。


オフラインでも使うことができ、ちょっとしたテストをしたいときや、解説用にコード例を書くときなんかにとても便利です。

WhatRuns

WhatRuns

表示中のページで使用されているツール、スクリプト、プラグインなどを1クリックでチェックできる拡張機能です。

「自分が気になるページは何で作られているんだろう」や「この表現は何のプラグインを使っている?」と気になったときに簡単に調べられます。

 

Page Ruler

サイトの中のサイズを知りたいときにとても役立つ機能です。

Page Rulerはサイトを作成する時、トップの写真の縦横サイズとか、
デザインを参考にしたいサイトで、本体やサイドカラムの要素が何pxのサイズに
設定されているか、簡単に計測できる機能です。

 

スクリーンショット 2014 06 23 13 01 00

以前はMeasureItを使用していました、こちらでも十分なのですが
より正確性を求めるためにPage Rulerにしました。

スクリーンショット 2014 06 23 13 09 41

A)測りたところにカーソルを合わせドラッグします。
●Aの小さなボックスで微調整が出来正確に測ることが出来ます。

B)に縦横のPXサイズが表示され知りたい情報が入手出来ました

C)は表示ボックスを下にしたい場合ここをクリックします。

D)ここをクリックすると消すことが出来ます。

ダウンロード Page Ruler

 

ColorZilla

自分のブログ・サイトをカスタマイズするときなど、気になる
Webページのカラー情報を素早く取得できます。

 

スクリーンショット 2014 06 23 13 02 32

自分が参考にしたいサイトの色をGoogleの右上からスポイドマークを
選び『Pick Color Page』を選び、調べたいカラーの上でクリックします。

自動的に保存され『Color Picker』のところに保存されます。
一緒にカラーコードも出てきますので、すぐにコピー&ペーストすることも出来ます。

スクリーンショット 2014 06 23 12 16 33

また 『Color Picker』のところをクリックするとこのような画面なり、
カラーコードはもちろん、カラーヒストリー(今まで調べたカラー)も
表示され、非常に使い勝手が良く出来ています。

カラーピッカー

サイト全体のベースカラーやアクセントカラーなど、カラー番号などで
表示しコピーしてくれます。
配色のバランスを知りたい時とか、スポイド形式で簡単に表示してくれ、
スゴク便利になりました。

今までColrs.appアプリとか使っていましたが、Color Pickerが
格段に便利です。

 

人のサイトの要素を知りたい時

製作者がよく使う要素の検証が有ります。
知りたい部分を反転させ右クリックで『要素の検証を』クリックします。

スクリーンショット 2014 06 23 12 40 45

 

反転したところが右に表示されカラーフォントその他の情報がわかり
サイトのカスタマイズや、作成に役立ちます。

スクリーンショット 2014 06 23 12 41 38

 

googleを使用時に、自分のサイトの部分的な場所の特定や、人のサイトの
フォントや要素を知りたい時、その箇所を反転させ右クリックし要素の検証を
クリックすると HTMLで要素は表示され内容がわかります。

まだまだ使いこなせていませんが、少しは、わかるようになりました。
サイト作成には要素の検証は欠かせません。

https://tomio23.com/archives/11745

 

 

スポンサーリンク

この記事を読んだなら、以下記事もおすすめ!

   

ー 商品 リンク ー

健康に良い食材商品リンク
完全無欠朝食バター コーヒーで使用 健康に良い 食用油オイル 体に良いハチミツ 食品に関する 書籍
HARIO (ハリオ) ハリオール ブライト コーヒー & ティー フレンチ プレス 4杯用 THJ-4SV

バージンココナッツ オイル

マヌカハニーMGO400+ 500g ジョコビッチの生まれ変わる食事
HARIO (ハリオ) ミルク 泡立て器 クリーマーゼット CZ-1  ブラウンシュガーファースト 有機エキストラバージンココナッツオイル  マヌカハニー バイオアクティブ 20+(UMF20+) 500g マヌカドクター【海外直送】 (1個) [並行輸入品] シリコンバレー式 最強の食事
業務用5kg フォンテラ社グラスフェッドバター バージン オリーブオイル エキストラバージン オリーブオイル 酸度0.3%以下 250ml ココナッツ癒しパワー 健康で、美く
ニュージランド産 グラスフェットバター無塩1kg 冷凍 安全ですばらしい 亜麻仁油 フジッコ カスピ海 ヨーグルト 「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本)
ギー・イージー 100g  MCTオイル グルテンフリー食品 はじめてのオーガニック手帖
コーヒー豆 プレミアムブレンド 100g レインフォレスト  ココナッツオイル100% ココヤシの泉 ナチュレオ 912g 【生活科学研究会】 オーガニック ココナッツ&ギー(グラスフェッドバター)325ml混ぜるだけでバターコーヒー(完全無欠コーヒー)にEU有機認証 

からだの中から若返るグリーンスムージー健康法

携帯出来る MCTオイル (20g×10包)  グルテンフリーパン 

あなたは半年前に食べたものでできている 実践編

 マウントハーゲン オーガニック フェアトレード インスタントコーヒー100g 携帯用日本製粉 アマニ油 ミニパック 5g 30袋  グルテンフリーパスタ