【日本は遅れている!】 中国の電動バイク、日本はなぜ作らないのか?
日本は時代から遅れている?
今から8〜9年前に中国の四川省成都市に行った。
日本の伊勢丹やイーウヨーカ堂、ユニクロはじめ日本の企業が
進出している。
成都は、蜀地方が温暖な地方で水運が開け、隋末の戦乱もなかったため
発展した、商業都市であり、『揚一益二』と言われ、文人たちの楽園
として知られた街で皆裕福らしい。
四川省といえば食べ物が美味しい!!
またパンダでも有名です。
一番驚かされたことは、バイクは皆電動バイクが走っていることだ。
友達が美容室を成都に出店したことで
お祝いを兼ねて旅行に行った。
中国に遅れをとっている?
輪タク(三輪タクシー)も、もちろん電動バイクで
引っ張っている。
美容室のスッタッフも電動バイクを買ったと言っていた。
スポンサーリンク
バイク駐車場には充電設備もあり、家庭電器から
充電することもできる。
電動バイクは見た所125ccぐらいまで
あるように見えた。
中国は自転車と同じく免許もいらないらしい。
実際スピードはモデルによって違い、25~60km/。
バッテリーの出力持続は使い方と季節によって違うそうですが
フル充電で20~40kmくらいの走行はできるとのことだ。
また、街のあちこちに有料で充電できる設備がある。
日本では作る技術はあるのに、なぜ?
世界からみても、日本はこの10年でも随分と遅れを
とっていると感じる。
電気バイクは、未だに日本はほとんど走ってないですし
Wi-Fi事情も決済事情も遅れてます。
上海、成都では電気バイクばかりで従来のバイクを
探すことが難しかった。
Wi-Fiもどこのカフェでもレストランでもパスワード聞いて
入力すればストレスなく使える。
日本でなぜ電動バイクを作らないのか
不思議に思った。
日本は技術的なことより、「法整備や利権に」よった部分が大きく
邪魔をしていると感じます。
中国モーターショー?
先日中国のモーターショーをテレビ報道で見たが
中国は国を挙げて電気自動車に力を入れていると言う。
欧州全体に影響力を持つドイツでも30年までに内燃エンジンを
搭載した新車の販売禁止を求める決議が連邦議会で可決した。
電気自動車(EV)か燃料電池車(FCV)しか選択肢がなくなる。
世界最大の自動車市場である中国も独自の規制で欧米の動きに
足並みをそろえている。
日本の日産やトヨタプリウスも、遅れをとっている
と報道されていた。
中国はすでに電動バイクのおかげで充電設備も
普及していることで、問題なく電気自動車が多くなることは
何の問題もない。
環境施策を推進する速度はすさまじい。
政治主導でどんどん強化される欧州や中国
環境基準を満たさない車の販売はできなくするとしている。
日本はどうなる?
日本のシャープや東芝大手企業が
買収され、窮地に立たされている、バイクや車までもが
遅れを取るとなると、これは国家レベルの政策が必要なのでは?
アメリカの、にの前になって行くのか?
大手企業が業績不振に陥り、日本の中小企業の倒産や
雇用がへり、物価高で、デフレにまい戻り
一向に明るい未来が見えない。
年金問題も疑問がある?
戦後ベビーブームがありバブル経済の頃活躍した
世代が、多くの年金を積み上げてきたはず
本来その運用を上手くして入れば、今問題なく
年金支給年齢も伸ばすことなく、額も減らすことなく
できたのでは、ないかと思うのです。
それらの資金運用の失敗について触れられることなく
年金を支払うためとして消費税をアップして結果、消費は
伸び悩むデフレ状態になっている。
国の政策に疑問をもつ?
出てくるのは、区議会委員や国会議員の不正問題
だけで、もっと国策として欧州ドイツなどを見習ってほしい。
東京オリンピック?
あえてオリンピックを機に欧州レベル、最低でも
中国レベルには、進んで欲しい。
電力は特に重要だ、安倍政権は原発に頼る政策を
とっているが、小泉元総理は原発はやめるべきと
運動を起こしている。絶対やめるべきだ。
国策によて、様々なテクノロジーを持って
新しい発電方法は生まれるはずだ。
また日本が得意とする蓄電設備開発これが進めば
多くのものが小型化できる。
現在は太陽光発電にしても、それをどこかに貯めておき
あとで使うことはできない。
今アジアにも遅れをとっている。
スマートデバイス、IoT、人工知能、シェアエコノミーなど
の分野は大きく遅れている。何とかしてほしい!!
もっと多くの人が、海外に出て言った時に
体験する海外と日本の違い、感じて声を挙げてほしい
ものだ。
スポンサーリンク